クリスマスリースの作り方|100均材料4点でつくる簡単リース

crhistmaswreath
クリスマスの飾りのイラスト(サンタクロース)
クリスマスの飾りのイラスト(リース)

こんにちは

すっかり寒くなりいよいよ冬の訪れですね

街やお店がクリスマスムードになってきましたね

クリスマスムードがだいすきな私ですが、専業主婦になりおうち時間が長くなったため、おうちでクリスマスムードをたのしもうと、リースを作ってみました!

クリスマスリース

はじめてにしては満足な出来になりました^^

今回は、100均材料と拾った材料をつかったリースの作り方を紹介します

  

目次

クリスマスリースの材料

DAISO材料:4点

  • リース土台(直径21cm, ブラウン)
  • ミックスパーツ(ナチュラル)
  • グルーガン ※200円
  • グルースティック(乳白色)
ミックスパーツ
ミックスパーツ
グルーガンとグルースティック
グルーガンとグルースティック

集めた材料

  • ヒバやスギの葉
  • まつぼっくり、どんぐり、ノグルミなど木の実

葉っぱ、木の実どちらも複数種ある方がよいです!

また、大小さまざまなサイズがあればベストです!

私はキャンプに行ったときせっせと集めました(笑)

おさんぽがてら探していたのですが、よく見るといろんな葉っぱや木の実があってたのしかったです^^

 

クリスマスリースの作り方

STEP
イメージをつくる

土台に材料をのせてデザインのイメージをかためます

InstagramやPinterestにたくさんイメージ画像があるので参考になります^^

STEP
1層目の葉をつける

1層目は平らで大きな葉がオススメです

葉の裏もしくは土台にグルーを出してつけます

注意点:グルーはすぐに乾いてしまうので思い切ってさっとつけましょう

STEP
2層目の葉をつける

2層目は立体感のある葉がオススメです

STEP
3~4層目の葉をつける

好みのボリュームになるまで重ねます

私は1層目と2層目を繰り返して合計4層にしました

葉の層のボリュームが薄いと、大きな木の実をつけたときに木の実だけが浮いてしまうので、木の実をつける付近はとくに葉のボリュームや立体感を意識して重ねるとよいと思います^^

クリスマスリースの作り方1
STEP
メインの木の実をつける

メインとなる大きな木の実からつけることがオススメです

クリスマスリースの作り方2
STEP
中くらい、小さい木の実をつける

メインの木の実の周囲につけるとバランスがよくなります

STEP
全体のバランスを整えて完成!

葉のボリュームが足りないところや隙間に、残った葉や木の実をつけます

メインのボリュームを出す部分は隙間がないよう埋めることがオススメです!

クリスマスリースの作り方3

  

こんな感じで、DAISO材料と拾った材料でかんたんにそれっぽいリースの完成です^^

余った材料でスワッグもつくり、木のフレームにかけるといい感じになりました♩

歓声したクリスマスリース

 

カンタンに作れる良さにくわえて、葉や木の実を集めるときのたのしさも良さの1つだと思いました^^

ぜひ皆さまも手作りリースに挑戦してみてください^^

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


トップ
目次
閉じる